ENERGY
SAVING
DESIGN

ライフテックの
省エネ設計

ライフテックの省エネ設計

設備設計士による、省エネ設計

設備設計士による、幅広い知識を用いた省エネ設計です。 最新の負荷計算やコストバランスを考慮、また設備の維持管理を考慮しランニングコストを見据えた、お客様の未来へ向けた付加価値のある改修提案をさせていただきます。

ライフテックの省エネ設計
ライフテックの省エネ設計
ENERGY
SAVING
METHOD

省エネ設計の方法

省エネ設計の方法

お客様にできることを最大限に

弊社では設計担当は設備設計士免許保持者が設計を行います。
図面作成にはBIMCADを利用します。BIMCADとはBuilding Information Modeling(ビルディングインフォメーションモデリング)の略称です。コンピューター上に現実と同じ建物の立体3Dモデル(BIMモデル)を再現して、よりよい建物づくりに活用していく仕組みです。BIMCADによる3D図面は視覚的にもわかりやすく、お客様へのプレゼンテーション時にも、建物の断面を3D造形したものでご説明するため、大変好評頂いております。また、数々の省エネ化実績をもとに既存設備の省エネ化を可能にします。目に見えない空気の環境は、気流シミュレーション(CFD)を利用して解析し、機器の選定には高精度負荷計算ソフトを利用、お客様への過剰な負荷設備の削減提案を行います。
ライフテックシステムの設計はお客様の設備を持続可能で省エネルギーな設備への転換をご提案できます。

ENERGY
SAVING
FLOW

省エネ設計の流れ

  • 1ご依頼
    お電話またはメールよりご連絡お願いします。現在の状況及び改善ご要望点をお聞きします。
    ・設備の老朽化・不具合のよる更新
    ・光熱費の削減
    ・使用環境の変化
  • 2現地調査
    現地訪問しましてヒアリングおよび現地設備の確認を行います。

    ・建築図面等準備お願いします。
    ・ご要望を直接伺います。
    ・見積提出までの内容説明および期間をご説明します。

  • 3図面作成
    3DCADにて詳細な図面を作成します。
    現状設備機器内容の精査、検証
    建築物自体の省エネ状況把握(断熱仕様等)
  • 4負荷の計算・省エネ化等の提案
    詳細図面をもとに、機器の負荷計算を再度行います。
    機器の使用状況・機器の使用頻度・設備の理解度
    自動制御設備の適正化を検討し、省エネルギー化更新提案を作成します。
    また、パッシブ型省エネ提案(建築物自体の省エネ)と合わせてアクティブ型省エネ提案(設備機器の更新交換)を行います。
    ランニングコストとイニシャルコストバランスを試算計算し
    お勧め提案内容をご提案します。
  • 5提案プレゼン説明、ご要望聞き取り
    現地にて、プロジェクターを用いて現状設備内容を3D映像にてご提案、ご説明します。
  • 6お見積り
    お見積りをご提出します。
  • 7御要望に応じて気流解析
    現状のご要望に応じて気流解析も可能です。
  • 8施工
    高品質施工を行います。
  • 9試運転・省エネ化実証および検証
    試運転・省エネ化実証検証
  • 10報告書提出
    試運転結果および、省エネ化について報告書を提出します。
  • 11御要望により遠隔監視保守を実施
    今後の保守についてのご提案
TOP